2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

告知

告知 10月30日 大阪大学吹田キャンパス人間科学部ユメンヌホール(2F) 16時20分〜 「アルトーを巡る対談」(仮) 講演者:宇野邦一、江川隆男 『単なる生の哲学』の宇野邦一氏と、『死の哲学』の江川隆男氏。著書の表題だけ見れば、きわめて対照的な両者の…

脳と無意識―ニューロンと可塑性作者: フランソワアンセルメ,ピエールマジストレッティ,Francois Ansermet,Pierre Magistretti,長野敬,藤野邦夫出版社/メーカー: 青土社発売日: 2006/07メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (10件) を見る 第…

性犯罪の心理作者: 作田明出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2006/09/09メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 53回この商品を含むブログ (3件) を見る 作田明氏と、作田啓一氏を勘違いして買ったというオチ。野家さんと野矢さんの取り違えも過去にあり。 …

●ヘルマン・ラング、「二十年後の『言語と無意識』」、石田浩之訳、『Imago ラカン以後』所収、1994年、青土社。 精神分析家と患者とのやり取りは、言葉による対話によってなされる。むしろそこには対話しか介在しない。しかし、この言語の「介在」あるいは「…

isbn:4791762894:detail

精神分析家ジャック・ラカンは、「精神分析におけるパロールと言語活動の機能と領域()」の冒頭に、次のような銘句を掲げている。 特に、次のことを忘れてはならないだろう。すなわち、発生学、解剖学、生理学、心理学、社会学、臨床の分離など、自然の中に…

単なる覚書

ゼミにて。デリダ『エクリチュールと差異』「人文科学の言語表現における構造と記号とゲーム」(第10章)。?文化/自然の二項対立において、同時に両方の特徴をもつ近親相姦。 近親相姦が普遍的なのか、近親相姦の「禁忌」があらゆる文化において、明示的、…